人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分にとってblogは人生の覚書。Art、映画、音楽に関するTopicsを新旧おりまぜ日々更新中。毎日ココロに浮かんでは消える想いなどつぶやきます。たまに旅をします。(c) jigenlove All rights reserved.


by jigenlove
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

やまなし〔初期形〕

小さな谷川の底を写した二枚の青い幻燈を見てください。

一、五月。

二疋の蟹の子供ら青じろい水の底で話してゐました。
「クラムボンはわらったよ。」
「クラムボンはぷかぷかわらったよ。」
「クラムボンは立ち上がってわらったよ。」
「クラムボンはぷかぷかわらったよ。」
上の方や横の方は青くくらく鋼のやうに見えます。そのなめらかな天井をつぶつぶ暗い泡が流れて行きます。
「クラムボンはわらってゐたよ。」
「クラムボンはぷかぷかわらったよ。」
「そんならなぜクラムボンはわらったの。」
「知らない。」
つぶつぶ泡が流れて行きます。蟹の子供らもぽっぽっとつゞけて五六粒泡をはきました。それはゆれながら青白く光って斜めに上の方へ上って行きます。
つうと銀いろの腹をひるがへして一疋の魚が上の方をすぎて行きました。
「クラムボンは死んだよ。」
「クラムボンは殺されたよ。」
「クラムボンは死んでしまったよ。」
「殺されたよ。」
「そんならなぜ殺された。」兄の方はその右側の四本の脚の中の二本を弟の頭の上にのせながら云ひました。
「わからない。」
魚がまたツウと戻って下流の方へ行きました。
「クラムボンはわらったよ。」
「わらった。」
にはかにパッと明るくなり日光の黄金は夢のやうに水の中に降って来ました。
波から来る光の網が底の白い磐の上で美しくゆらゆらとのびたりちゞんだりしました。泡や小さなごみからはまっすぐな影の棒が水の中にならびました。
魚がこんどはそこら中の黄金の光をまるっきりくちゃくちゃにしておまけに自分はまばゆく白く光って又下流の方へのぼりました。
「いゝねえ。暖かだねぇ。」
「いゝねえ。」
「お魚はなぜあゝ行ったり来たりするんだらう。」
「お魚は早いねえ。」
その魚がまた上流から戻って来ました。今度はゆっくり落ちついて水にだけ流されてやって来たのです。その影は黒くしづかに砂の上をすべりました。
「お魚は・・・・・・。」
そのときです。俄かに白い泡が立って青びかりのまるでぎらぎらするてっぽう丸のやうなものがこのしづかな公園地に飛び込んできました。兄の蟹はじはっきりとその青いもののさきが黒く尖ってゐるのも見ました。と思ふうちに魚の白い腹がぎらっと光って一ぺんひるがへり上の方へ行ったやうでしたがそれっきりもうその青いものも魚のかたちも見えず光の黄金の網はゆらゆらゆれ泡はつぶつぶ流れました。二疋はまるで声も出ず居すくまってゐました。
お父さんの蟹が出て来ました。
「どうしたい、ぶるぶるふるえてゐるぢゃないか。」
「お父さん。いまおかしなものが来たよ。」
「どんなものだ。」「青くてね、光るんですよ。はじがこんなに黒くて尖っているの、それが来たらお魚が上の方へのぼって行ったよ。」「そいつの眼が赤かったかい。」「わからない。」
「そいつは鳥だよ。かはせみと云ふんだ。大丈夫だ。安心しろ。おれたちにはかまないから。」「お父さん。お魚はどこへ行ったの。」
「魚かい。魚はこわい処へ行った。」
「こわいよ。お父さん。」「いゝ、いゝ。大丈夫だ。心配するな。そら、樺の花が流れて来た。ごらん。きれいだらう。」
泡と一緒に白い樺の花びらが天井をたくさんすべって来ました。
「こわいよ。お父さん。」弟の蟹も云ひました。
光の網はゆらゆらのびたりちゞんだり、花びらの影はしづかに砂をすべりました。

出典: 校本 宮澤賢治全集第九巻  
発行: 昭和十九年一月十五日初版 筑摩書房
by jigenlove | 2006-01-04 02:43 | 物語